ロジカルなさとり方

旅人「どうすれば、あなたのようなマスターになれるのでしょうか?」 師 「マスターになると思えばよいのじゃ。」

近藤麻理恵(こんまり)さんの言ってる事がなぜか急に腑に落ちました~

断捨離しよう、しようと思っているのですが、

なかなか出来ないでいます。

この間、不思議なことがありました。

僕の場合一番たまってしまうのは本で、

気が向くと、捨てているのですが、

どーしても全てガサッと捨てられなくて、

選別してしまうのですが、

結局残した本も 読み返すことがないのが現実です。(¯―¯٥)

その時、興味があったのに、

日が立つにつれて もう興味が

なくなってしまうことって ありますよね。

”モーニングページ”と ”タッピング”は

もう完全に興味はなくなっていたのですが、

いろんな経験をしているうちに

また読みたくなってしまいました。

その時点では、 そんな本、

まだ家に残っているのかどうかも よく分かっていないし、

整理されているわけでもないから 出てこないことも多い ^^;

ところが、読みたかった2冊 簡単に出てきました~。

特別探したわけでもなく、

スピリチュアル的な言い方をすれば、

本の方からやってきました。^^;

その時ふと思ったのが、

読むべき本だったから 残っていたのかなぁ ということ。

片付けブームの火付け役 こんまりさんは、

捨てる時はときめくか どうかで判断すれば良い。

とおっしゃていますが、

考えてみれば、

ときめくかどうかというのは、

ハートに聞くということ。

ハートは全て知っているのですね。

実は片付け本も何冊も持っているのですが、💦

また、こんまりさんを読み返したくなりました。

ちなみに、海外のやつですが、

カレン・キングストンさんの

「ガラクタ捨てれば自分が見える」も 超絶おすすめです。

ちなみに”モーニングページ”については こちらの本を参照してください。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

善は急げ の本当の意味とは。

”先人は知っていた!”

ことわざっていつ作られたものか

わからないのですが、

たまに、真理をついているなぁ

というものがありますね。

それを紹介したいと思います。

今回は

「善は急げ」です。

良いと思ったことは、

すぐに実行に移せという意味ですが、

まさにその通り。

結局、頭はいろいろな事を

考えてしまうのですが、

”あ、コレやりたい。”

”あ、コレいいね。”

という事は自然と出てくるものです。

例えば、

この映画面白そう。

このケーキおいしそう。

あそこに行ってみたい。

あれをやってみたい。

頭は、今は時間がない。

この映画監督のやつはつまらないらしい。

DVDになったら借りてもいいや。

太るかも。

昨日もケーキ食べたしなぁ

などなどいろんな事(やらない理由)を

考えますが、

とりあえず、すぐにやってみることが

重要だということです。

自分のハートが要求することを

とりあえず、やってみる。

そこに失敗はありえません。

つまるところ、

人生はそれしかないとも言えるのですが・・・

どう生きたらいいか

わからない人も多いと思いますが、

結局はやりたいことをやるしかないんです。

それが、悟りにもつながると

思いますし、

このことわざ通り、

すぐにやるというのが重要です。

善は急げです。^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

なまけ者のさとり方

知る人は知る名著。

ひさーしぶりに読んでみましたが、

全く色あせないですね。

僕がこの本を読んだのはいつごろなのだろう。

全く思い出せないのですが、

少なくとも エイブラハムや奇跡講座なんかを 知るだいぶ前ですね。

改めて読むと 内容が良く理解出来ます。

さとりに関しては、

今はいろいろな人が

いろいろな事を発信していますが、

このタデウス・ゴラスさんは

本物中の本物ですね。

ベースになるのは、

「逆らわないこと」 ということ。

抵抗しないということです。

結局は、これが全てなのでしょう。

実は、この考えは エイブラハムの現実創造にも 通じています。

(中身は同じようなものです。)

エイブラハムは、

今の自分のバイブレーションを上れば良い

という事を強調していますが、

本当に起きてくることに 全く抵抗しないということが出来ると、

その時は、間違いなく バイブレーションは 上がっています。

これが、常に出来るようになると

明るい未来が待っているのですが・・・

そもそも、自分の感情に気づくのが 難しい。

僕もどうすれば良いのかは アドバイス出来ませんが、

ひとつ言えることは 練習が必要ということです。^^;

 

ベストセラー本は数あれど、

ロングセラーになる本は 基本どれも名著です。

この「なまけ者のさとり方」は まさにロングセラーですね。

こういうスピリチュアル系の本で 電子ブックがあるのは 珍しいのですが、

バッチリありました。

さとりを目指しているのなら おすすめです。

薄い本ということもありますが、

僕が一番多く読み返している本でも あります。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

happyちゃんとは何者なのか。

先日、大嶋信頼さんがマイブームと

いう話をしたんですが、

今はもうひとりいて

 

それは

 

happy

 

という人です。

 

 

結構有名な方らしく、

引き寄せブログが大人気。

(今は”引き寄せ”という言い方を

封印しているようですが。)

 

 

僕も本(漫画版ですが)を読んだんですが、

最近はYouTubeにも動画を

上げていて、

見てしまいました。

 

 

 

動画では

 

なんか妙にハイテンションで

年上に対してもタメぐち、

人の話の途中に割って入る、

そもそも人の話もよく聞いてない、

時間にルーズ(本人談)

 

 

どうも自分勝手感が漂う感じ・・・

 

 

もともと自分勝手で何が悪い!?

という考えのようなので

これで良いんでしょうけど。

 

 

悟ったら、こうなってしまうかー

それなら

「悟らなくてもイイヤ」m(_ _)m

くらいの感じで

敬遠していたのですが、

 

 

 

動画をみて、ビックリしました。

 

動画は秀逸です。

 

本人はあまり語りたがらないようですが、

宇宙の仕組みも詳しく説明してくれているし、

説明がわかりやすい!

 

なによりも

 

ロジカル(理論的)なんです!

 

 

 

 

 

本当に良く理解しているんだなぁと

感心しました。

 

 

僕もエイブラハムは、何度か読んだことは

あるのですが、

彼女の説明を聞いていいると

「そんなこと、どこに書いてあった?」くらい

咀嚼して説明してくれています。

(彼女の理論のベースは

エイブラハムだそうです。)

 

 

 

YouTubeで検索すると

結構上がっていますので

おすすめします。

 

 

フォレスト出版から

「引き寄せの源流 エイブラハムの教え」

というDVDも出ているので

こちらの半分はHappyさんの

エイブラハムの解説になっているので

こちらもおすすめです。

(半分はエイブラハムのチャネリングです。)

 

 

このマイブームはまだまだ

続いているので

明日もまた、

happyさんの音声を聞くことに

なるでしょう ^^;

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

なぜブログ村のカテゴリーを変更したのか。引き寄せの参考になるかも。

結構前から、

ブログ村のランキングには

参加していたのですが、

今年、心機一転して

ブログなんて書き始めたもんだから

ブログ村も新しくしようと思って

どのカテゴリに参戦しようかを

考えていたのですが、

 

どうもしっくりこない。

 

 

僕のブログのタイトルからしたら

「悟り・真理」や

「引き寄せ」みたいなものかなぁと

思ったんだけど、

メンバーを見ていたら

なんか違うなぁと

思ってしまいました。💦

 

 

「悟り・真理」メンバーに悟っている人が

いるのかどうかはよく知らないのですが、

多くのメンバーが悟りたがっているのを

感じました。

 

僕も同じで「悟り」渇望していたのですが、

 

 

渇望すればするほど

逃げていってしまう。

 

これが、

この世はパラドックス

と言われるゆえんでしょう!

 

 

 

心の底で

「悟っていない自分は未熟だ」

という観念を持っている証拠。

 

これだと、どうしても悟りジプシーに

なってしまいがち。

 

(僕も↑に近いのですが・・・^^;)

 

 

 

本当は

 

”悟っても悟らなくても良い”

 

この心境にならなければいけません。

 

 

 

でも、これは難しい問題で

「悟りたい」という思考がなければ

悟れないというのも事実。

 

 

ある人が例えていたのですが、

「悟りたい」という願望は

建築現場の足場みたいなもので、

 

なければ建物を作ることは

できませんが、

足場を撤去しないうちは

完成とはいえません。

 

たぶん、こんな関係性なのでしょう。

 

 

 

と、言うことで今はこんなカテゴリーに

参戦しています。^^

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

悟りにもつながるカテゴリーでしょう!?

 

よろしくおねがいします。m(_ _)m

 

 

 

 

忘れ物をしていまう方へ。守護霊に頼めばもう大丈夫。

みなさんは

忘れ物をすることはないでしょうか?

たとえば、傘や

今日は必ず持っていかないと

いけない書類とか。

最近はスマホのリマインダーを

使ったりする人も

居るとは思いますが、

僕がたまーにやるのが

【守護霊に頼むやり方】

これは、かなりの効果があります!

やり方は簡単で、傘をもって出かけて

建物の玄関先に置いておいたりしたら

その時に

「守護霊さん、僕が帰ろうとしたら

 傘を持って帰るのを教えて」

と言っておく。

そうすると、かなり高い確率で

帰りに思い出せます。^^

と、

ここまで書いておいてなんですが、

僕は実際「守護霊」という存在が居るのかどうかは

知りません。

むしろ、どちらかというと

いないのでは。

と思っています。

ただ、このやり方は実際効果があるのは

間違いないです。

なので、守護霊のところを

”ガイド”や”ハイヤーセルフ”に置き換えても

大丈夫なのです。

もっと言えば、

そんなスピリチュアルな存在を

登場させなくても

傘を置いた時に、

「ここに傘を置きました」と意識にあがらせれば

いいだけなんです。^^;

その時、声に出した方がいいそうですけど。

じゃあ、ガイドもいないのか?

と言われれば、

そうも思っていなくて

おそらく僕は居ると思っています。

ただ、今ははっきりとは言えません。

ガイド(守護霊?)を使った

もっと便利技もあるのですが、

それは今度また機会があれば

書きたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

反省はしなくても良い!?

先日のブログでも紹介した、

今、はまっている

大嶋信頼さんの講演会のDVDを見ていたら、

驚くべきことを話していました。

 

 

それは「反省なんかしなくても良い」と

いう話。

 

 

”反省しなくても良い・・・

 

反省しなかったら進歩もないのでは!

 

反省をして次に活かせば成長するでしょう?”

 

 

最初はさすがに受け入れられませんでした。

 

でも多分、大嶋さんの言っている事は

 

自分がしてしまったこと、

たとえば失言やミス等

もう終わってしまったことを悔やんでも

しょうがない。

 

それを肯定しろということだと解釈しました。

 

 

 

例えば、誰かに頭に来てその人を

怒鳴りつけた場合

 

後から

「失敗したなぁ。」

「まだまだ未熟だなぁ」

「次に合ったときは気まずいなぁ」

 

 

なんて思うより、

 

「そうか頭にきたんだね。」

 

「怒っていいいんだよ。」

 

と肯定してやる。

 

 

こんな感じにすれば良いのではないでしょうか。

 

 

たぶんこれこそが、自己受容なのでしょう。

 

自分の感情を押し込めることなく

受け入れてやる。

 

これが、一番大切な事だし、

悟りにもつながっていきそうです。

 

 

 

キリスト系だと、”許し”というワードが

よく出てくるのですが、

この自己受容を続けていくと

人に対して怒ることが少なくなっていきそうです。

 

 

その理由も自分なりには整理は付いているのですが、

それはまたどこかで書きたいと思います。

 

 

まぁ、とにかく自己受容を続けていきましょう。